ウンコまみれフリーターの大学受験。

フリーターが独学で国公立大学を受験

不安はつきもの

こんばんは。ああ…もうクリスマスが…。ということで、例年通りのクリボッチ発動まで一週間ほどになりました。

僕は、喜んで勉強をします。ありがとう、クリボッチ。

 

ということで、閑話休題です。

今回は、  不安はつきもの  です。

 

僕はけっこー、神経質だったりします。突然ですがの暴露ですが。

周りからはなかなかの神経質野郎と揶揄されることが多々ありまして、実際にも、それは事実です。

将来的な危機感はないんですが、変なとこで神経質っぷりを発動するんですよね。

机の上だけをマメに小綺麗にしたり、人との会話で意味のない言葉の細部を気にしたり…。

 

それで、結果として、細部に気を遣い過ぎてしまうことで、大義や本来やるべき課題に支障をきたすことが、ままあります。

 

といっても、やはり、不安なものはどうしても不安で…。

 

そこで最近実行してるのが、不安なことを消化するときは、まずそれを一通り終わらせます。

次に、すぐに確認をしないで、一旦間隔をあけてからもう一度その問題に穴がなかったかを確認します。

要は、何度も確認してしまう癖があるなら、その回数を限定するとか、期限が近くないのなら、少しその問題の決断を遅らせる、すなわち問題を寝かせておくことです。

その間に他の重要な問題、大義、トータルコストを上げること、などを先決されるのが吉なのではないかと思います。(ちょっと今眠くて、自分でも何言ってるかわからない…笑)

 

うんこ!

割り切ること

追記で閑話休題

 

突然ですが、皆さん、一日の中で、「諦める」、「見切る」、「割り切る」こと、してますか?

 

唐突な質問すみません。要は、日々の中で何かをあきらめたりしてませんか?ってことです。

これ、言いようによっては、マイナスな発言に聞こえますよね。でも、僕は違うと思っています。

 

一日をせわしなく生活していると、やることがたくさんあります。

 

なんでこんなにやることが…

 

どれからやればいいんだろう…

 

全部終わらない…

 

などなど。社会の一員、また人間として生きるのには、一日生活するだけでも、やることいっぱいあると思います。

 

でも、、全部できなくね?って思いません?笑

僕は常に思っています。そして、〝あきらめ〟ています。

 

そのあきらめるというのは、小さなこと、優先順位の低いこと、やらなくても大丈夫なこと、それらの問題を  大きなこと  、  重要なこと  、  今やるべきこと  、  をやり切るためにあきらめています。

 

これ、とっても日々を充実に逞しく生きるためには、大切なことだと思うんですが、皆さんはどう思いますか?

 

唐突なら質問でした、、(;_;)

 

うんこ!

12/13 週間報告

こんばんは。もう少しでクリスマスが近づいておりますが、僕は当然クリボッチです。クリボッチゆえの勉強オンパレードですね、わかります。

では、今週の勉強報告です。

 

⚪︎数学

・中学数学

→基礎計算の問題集を2周。こんなに自分はアホだったのかと痛感するばかりですが、焦っても問題は解決しないので、ただ消化するだけです。英語と数学は特に基礎ができなければ応用ももちろんできない科目なので、プライド捨てて分かるところからやるしかないです。辛抱するだけ。がんばります!

 

⚪︎地学

・基礎の網羅参考書を2周。やっぱり理科は面白い。知識として普段の生活にも役立つし、僕の気質的に好きな分野なので特に不快してないです。たしかに分からない問題はままありますが致し方なし。回数重ねるまで。

 

⚪︎国語

・評論キーワード、隙間読み。評論に使う難解なキーワードを一旦頭に詰めておこうかと、隙間時間に勉強中。もともと、教養書を適当に読んでいたりしたので可もなく不可もなく。ただ得点に直結するような科目ではないのであまり長時間はやらないようにします。地道に。

 

ざっとこんな経過です。まだはじめたばかりなので、失敗することで気落ちは決してしないように。それよりもやることを徹底して回数こなす形で日々勉強します。

 

うんこ!

コメントくれた方、ありがとう。

こんばんは。追記で。

 

タイトル通りなんですが、コメントをはじめていただきまして…。(こんなクソブログにありがとうございます…(;_;))

 

正直に言いますと、ブログをはじめた理由っていうのが、このようにして周りからコメントを頂いて、感激したり、周囲の監視の目として緊張感を持ったりなど、第三者の目を意識しようと思ったのがブログをはじめた一番の理由です。

なので、今回いただいたコメントは嬉しかったです。後ほどコメ返します…(出先なので家に帰ったら!)。とりあえず、ありがとうございます😊 勉強、頑張ります!

 

うんこ!

年間の簡単な勉強計画

こんばんは。最近また一段と寒くなりました。皆さんは風邪をひかないように気をつけてくださいね。

僕は風邪をひいてもバカでひいたことすら分からないので大丈夫です🙆

 

それでは、年間の勉強計画です↓

 

英語

→数学の基礎が一通り終わり次第はじめます

 

数学

→現在途中。分からないことだらけでいらいらしっぱなしなんですが、投げ出したくないので奮闘中。しばらくノートに文字を書くという作業をしてなかったので、まず文字が汚くてヤバイ。加えて計算の遅さ、乱雑さ…。まあ、はじめだし仕方ない。がんばろう。

 

国語

・評論

→評論はたぶん得意なので(たまに教養書を漁ったりするので)、解法さえ慣れればなんとか…。英語と数学の経過と余裕によってはじめます

 

地歴

→地学と生物が一通り終わったらはじめます。記憶には強い方だと自負してるのでごり押しします。

 

理科

・生物

→地学の基礎が終わり次第やります

・地学

→現在途中。特に分からないところはないかなあ…と(分からないというのは論理的に理解できない問題があるということ)。二次では使わない予定なので、センターなら知識でごり押しできそう…。やってて楽しい!

 

こんな感じです!綿密に計画を立てることも考えたのですが、まずは基礎を一通り終わらせない限りには土台にも立ててないと思うので、そんな人が綿密な計画を立てたところで…って思ったのでざっくりにしました。

二次試験対策はしっかり見積もります。

 

うんこ!

12/9 報告 と 12/10 やること

先に、申し訳ないのですが、一日一日報告するのが面倒なので、水曜の夜にまとめて報告するように次回からします。よろしくお願いします。

 

やったこと↓

⚪︎英語

英語発音

→してない。時間が足らなかった

→改善点 : なし

 

⚪︎数学

中学数学

→した。2時間。

 

⚪︎地学

→した。1.5時間

 

うんこ!